Now Loading...

Now Loading...

BLOG | 実り菓子 栗のみ堂 | 町田 栗 スイーツ ケーキ

BLOG

BLOG
  • BLOG 2025年6月2日

     

    ※少し前のFacebookの投稿です※

     

     

    久しぶりの投稿です🙇‍♀️

    なかなか営業再開日をお知らせできずにいますが、現状のご報告をします。

    子どもは2歳になりました。4月から保育園へ通っており、行き渋りは一度もなく楽しそうです。ですが予想通りというか予想以上に、体調を崩すものなのだなと。家族皆で繰り返し…😞

    そのうち丈夫な体になるのでしょう!

    ONSO COFFEEさんへのマフィンやタルトなどの卸しは継続しています。1種類ですが、3〜4日毎位に色々お作りしています。店内で美味しいコーヒーと一緒に是非☕️🧁

    再開後には今まで作る余裕がなかったものを出せたらなと、まずはクッキー缶を試しています。クッキー数種類を同時に焼き揃えてキッチリ詰める、というのがなかなか、時間的な意味で難しかったのです。生菓子やパイ・タルトなどを毎日作ると、焼菓子は余った時間でちょこちょこ作るので精一杯でしたが。

    当分の間、小さい生菓子はお休みしようと思っています。急なお迎え要請などは基本的に私が対応するので、生クリームやフルーツを仕入れるのはロスになる可能性もありますので💦

    焼き立てのパイやタルトと、キャロットケーキやチーズケーキのような少し日持ちのするケーキは作ろうかと思っています。

    お誕生日などの記念日のホールケーキのご注文は、再開後はなるべくお受け出来ればと思います。

    写真は4/26に7周年を迎えた時にONSO COFFEEさんより頂いたお花です!

     

  • 営業日カレンダーBLOG 2024年12月6日
    10

     

     

    追記:ご好評につき完売いたしました!

     

    🫐ブルーベリーと金柑のレアチーズタルト🍊

    12月21・22日(土・日)

    12時以降引き渡し

    20台限定で予約販売します。

    サイズ:19×17.5センチ位、4〜5名様でお召し上がりいただけます。

    価格:3900円

    予約方法:栗のみ堂Webサイトの【お問い合わせ】からタルト希望とお願いします。自動返信メールの後、24時間以内に店主から確認のメールをお送りします。

     

    ____________________

    🫐ブルーベリーの実りタルトにふんわりとしたレアチーズをたっぷりのせて、ザクザク食感とふわふわクリーム、ブルーベリー金柑レモンの優しい酸味で食事の後でもぺろっと食べられます。写真では入ってないのですが、金柑のコンフィチュールを中に入れます🍊

    大人向けになるのかな?と思っていましたが、先日試食をして頂いた5歳のお子様にも好評でした😌✨

    皆様のご予約心よりお待ちしております。

    10
  • 営業日カレンダーBLOG 2024年10月31日

    追記:栗のみパイのご注文受付は終了しました(11/2)

     

    大変お待たせしました🙏
    栗のみパイ販売の予約を開始します。

    🌰価格は1個¥540です。

    🌰栗のみ堂ウェブサイトのお問い合わせフォームよりメールを送信してください。
    (送信後に自動返信メールが届くかご確認ください。その後24時間以内に店主が受付メールをお送りします。)

    🌰希望日時と、個数をご記入ください。

    🌰以下、焼き上がり時間です。
     なるべく焼き上がり時間から1時間以内にご来店頂けますと幸いです。

    11月9日(土)
    ①11時40個
    ②14時40個
    ③17時40個

    11月10日(日)
    ④11時40個
    ⑤14時40個
    ⑥17時40個

    皆様のご予約心よりお待ちしております!

     

    お問い合わせ

  • 営業日カレンダーBLOG 2024年9月30日
    222

     

    やっと夏の終わりを感じられるようになりましたね。

    ご無沙汰しておりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

    現状、11月の保育園入園を目指していますが、10月入園の募集状況を見てもなかなか難しそうだなと思っています。

    秋なので、少しでもお菓子作りたいなと思ったので、家族の協力のもと2日間だけ栗のみパイを販売します。

    生栗の値段がびっくりするほど😳上がっていました。他の材料は10月に入ってから発注しますが、改めて原価計算するのが怖くなっています。

    そして今夏、厨房のエアコンが壊れました😑真冬でも冷房かけて仕込みするので、新調しなくては。なかなか再開のハードル高めですが、なんとかなります、きっと。

    222
  • 営業日カレンダーBLOG 2023年5月5日
    5461

    ご報告が遅くなりましたが
    4月半ばに無事赤ちゃんを迎える事ができました

    毎日色々あり、あっという間に時が過ぎていました
    フェイスラインも生まれた時より大分もちもち丸くなってきました

    お客様方には、昨秋の妊娠中からご心配と沢山のお気遣いを頂きありがとうございました
    これからは、やっと授かった命をしっかり守っていくのに集中したいと思います

    お店のお問い合わせ受付は当面見合わせておりますのでご理解の程よろしくお願いします

    5461