-
BLOG営業日カレンダー 2022年10月13日
🌰今後の営業予定について
321🌰10/21(金) 14:00〜 営業します🌰
体調などみて、出来そうなら10/23(日) 14:00〜も開けます。
体調が不安定な事もあり、今年は以下の様になります。
⚠️その日作れた分だけ
⚠️週1〜2日だけ
⚠️予約不可
⚠️お誕生日や記念日のホールケーキのみ予約可
今シーズンは、栗の仕入れ量は例年の1/3にしています。営業日1日あたりの製造量は昨年となるべく同じ位にして、日数を絞る予定です。
価格についてですが、各商品20〜40円ほど値上げさせていただきます🙇♀️(ウェブサイトの表示価格は昨年のものです)
________________________________
🌰この先の営業について🌰
現在妊娠13週で、順調にいけば来春出産予定です。想像よりつわりがつらく、営業再開を遅らせていました。
10/23以降の営業日はまた改めてお知らせします。
また、1〜2月頃から(体調と食材の在庫を考慮して)長期休業に入ります。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
321 -
BLOG営業日カレンダー 2022年9月19日
秋の営業について
24お久しぶりでございます🙇♀️
いつから営業再開なの?と空耳が聞こえてくるのですが、どうにも体調が不安定でして…再開時期を決めかねておりました。ただ、病気ではないので心配無用です。そんなわけで、今秋は無理せず働くために、以下のようにさせて頂きます。
🌰生栗入荷後、加工できてから(10月以降かと)
⚠️その日作れた分だけ
⚠️週1〜2日だけ
⚠️予約不可
⚠️お誕生日や記念日のホールケーキのみ予約可
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
また改めて、営業開始日はお知らせいたします。24 -
BLOG 2022年7月17日
今日の出来事
🌽夏休み入ります🍉
気温をみて少し涼しくなったら、9月中旬ごろから?再開しますね。
写真は今日作ったバースデーケーキ。
アーモンドが入ったしっとりした生地とラズベリーのバタークリームを重ねました。お花はプレーンと苺のバタークリームです。
アレルギーではないけど苦手なものが多い、中学生の娘さんへ。お母様からのご要望を受けてお作りしましたが……美味しいと感じてもらえたかなあ。 楽しい嬉しいお誕生日になったかなぁ🥺もしお好みに合わなかったとしても、彼女を想うお母様の気持ちは伝わるはず…!
話は変わって。
今日、夕方出勤する相方くんに、職場への差し入れにシュークリームなどお菓子を持たせたのですが。
電車内に忘れてしまったらしくて、メトロとJRに問い合わせたのですが見つからず…誰か食べちゃったのかなー。
でも電車内で拾ったお菓子って、怖くて食べられないけどな…😥
これまでリュックサックなど2回忘れ物したことあるけど、ちゃんと見つかったから、今回も見つかるものだと思っていた…まあよい。いたずらに捨てられたりせず、誰かのお腹におさまってくれたなら良しとしよう。
………お菓子パーティーしてるのかなー😭
-
BLOG営業日カレンダー 2022年7月1日
7月の営業予定と夏季休業について
追記:本日7/16(土) 14時開店とさせていただきます。
あっという間に梅雨明けしましたね💦
しかしこの暑さも来週は少し落ち着くのかな?と。
7月18日~夏季休業をいただきます。
営業再開は、気温や店主の体調などをみて近くなったらお知らせいたします。
おそらく9月初旬になると思います。
__________________________________________
お知らせ
栗のみ開業以来6年以上続けてきたfacebookが、店主の不手際で5/27にアカウント停止となってしまいました。
(仕様変更による警告メールを失念というか後回しにした結果です。反省、後悔してます。復活できるか試みていますが、わからないので)新たに【実り菓子 栗のみ堂】アカウントを作りましたので、改めてフォローしていただけますと幸いです。
↓↓↓facebookへのリンクです
-
BLOG 2022年6月23日
長野産サワーチェリーのお菓子2
2🍒お知らせ🍒
明日6/24(金)、ご予約のみ営業としていましたが、13時から通常営業いたします。
予報では暑くなりそうですね。
🍋レモンタルトや🍒サワーチェリーのお菓子など、さっぱり酸味のあるものおすすめしています!写真は、先週長野県中野市 武六園さんで収穫してきたサワーチェリーを使用した2品。
常温で2ヶ月ほど保存出来る瓶詰めのゼリーと、それを底にしてふんわりとした杏仁ムースに台湾産フレッシュライチを合わせたデザート。
フレッシュライチ。
この時季だけの楽しみで毎年デザートにしていますが、なかなかいいお値段。原価は気にせず美味しさを分かち合いたい…という枠です^_^________________________________________
お知らせ
栗のみ開業以来6年以上続けてきたfacebookが、店主の不手際で5/27にアカウント停止となってしまいました。
(仕様変更による警告メールを失念というか後回しにした結果です。反省、後悔してます。復活できるか試みていますが、わからないので)新たに【実り菓子 栗のみ堂】アカウントを作りましたので、改めてフォローしていただけますと幸いです。
↓↓↓facebookへのリンクです
2
-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2025年8月 (7)
- 2025年7月 (11)
- 2025年6月 (15)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (15)
- 2022年11月 (17)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)